平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では下記の期間、夏期休業とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。
夏期休業日
平成28年8月11日(祝) ~ 平成28年8月15日(月)
株式会社大有設計は、おかげさまで設立10周年を迎える事となりました。
これもひとえに、お客様、協力会社様、お家族の皆様のご理解とご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
この10年を一つの区切りとして、社員一同日々精進を重ね、皆様のご期待に応えられるよう邁進して参りますので
これからもご支援の程よろしくお願い申し上げます。
昨年に続き、今年も一気登山ハーフコースに参加しました。
社員と家族も含めて26名が曇天の中、川沿いや山道など約8kmを気持ちよく歩きました。
日頃運動不足な社員にとっては、いい運動になりました。
学校法人 溝部学園様 発注の別府溝部学園高等学校 総合実習棟が完成し、落成式に出席しました。
この建物は、学園創立70周年記念事業として計画され、学園のシンボル的建物を建設して欲しいという学園様の意向を受けて
当社が設計・監理を行わせて頂きました。
式典では、溝部理事長を始め学校関係者の皆様に過分な謝辞を頂きまして、スタッフ一同心より御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
3月11日(金) 13:00 Jobway 大分市コンパルホール
3月18日(金) 13:00 リクナビ大分 大分イベントホール
3月19日(土) 13:30 個別説明会(福岡) アクロス福岡 ※要予約(リクナビ経由)
3月25日(金) 16:00 個別説明会(大分) 本社 ※要予約(リクナビ経由)
3月31日(木) 16:00 個別説明会(大分) 本社 ※要予約(リクナビ経由)
※日程等随時変更する場合があります。
(株)田北電機製作所 様のご好意により、溶融亜鉛メッキ工場を見学させて頂きました。
建築設計ではよく耳にする「溶融亜鉛メッキ(ドブ漬け)」ですが、製造工程を初めて目にする
社員がほとんどで、よい勉強をさせて頂きました。
第9回 FM OITA CUP フットサルカーニバルのチャレンジコースに始めて参加させて頂きました。
結果は最下位でしたが、日頃スポーツに縁のない社員にとってはいい運動になったと思います。
技術の研鑽の一環として、三和酒類株式会社 様の大型生産施設を見学させて頂きました。
今回伺った施設は、宇佐本社工場・安心院葡萄酒工房・日田蒸留所の3施設で、
各施設毎に生産目的に応じた建物の特色が見受けられ、今後の設計に役立つ情報を
得ることが出来ました。
ありがとうございました。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、本年度の年末年始につきましては、まことに勝手ではございますが
下記の通り休業させていただきます。何卒よろしくお願いいたします。
年末年始休業日
平成27年12月26日(土)午後 ~ 平成28年1月4日(月)
この度、弊社は更なる業務の向上を目指し、沖縄事務所を開設いたしました。
今後とも皆様のご期待・ご要望に応え、ご愛顧頂けますよう、より一層努力する所存でございます。
〒901-2131
沖縄県浦添市牧港一丁目32-16 1階
TEL 098-943-5789
FAX 098-943-5790